top of page
20210731003.JPG

両親が元気なうちに
​家族の思い出残しませんか?

ここ数年、コロナの影響で家族みんなで集まる時間や機会が減ってしまいました。自粛や移動制限のある期間が長かったので人とのふれあいが減り、両親の元気がなくなってしまった方もいるかもしれません。私自身、離れて暮らす両親の心配が増えました。

昔の写真

親元にある昔の写真が色褪せていたり、アルバムからはがれて写真がバラバラになっていたりしませんか?

昔の家族写真

「最近、両親と一緒に写真を撮ってなかったなぁ」

「大人になってから、両親と写真を撮ることが減ったなぁ」

などと思いませんか?

IMG_2602.jpg

親が亡くなった後

生前の写真を整理するのは大変だとよく耳にします。

昔の写真をデータ化しておけば、場所を取らず、退色や破損を防ぎ綺麗に残しておくことができます。

写真復元
終活アルバム

写真を一冊のアルバムにまとめておけば、焼き増しして、それぞれの家庭で保管しておくこともできます。

何世代にも渡り思い出のアルバムを引き継いでいけたら、家族で思い出を語る温かい時間を過ごせることでしょう。

移動が大変な高齢のご両親がいても、私が移動写真館なおちゃんで皆さまの場所に伺いますので、安心してお任せください!

移動写真館なおちゃん

ご家族の思い出が詰まったご自宅や、皆さまだけの特別な場所、例えば子供の頃に良く連れて行ってもらった公園やお店、商店街、etc…ご家族の数だけ、それぞれの思い出が蘇る場所、スタジオが存在すると思います。その場所へ私を呼んでください。

そして、大切な思い出を共有させていただいてから、ご家族の歴史を世の中にたった一冊のアルバムにお仕上げします。

写真スタジオへそろって出掛けられなくても、ご希望の場所がどこでもスタジオになります!

移動写真館

私は、個人事務所だからこそできる細やかな対応を心掛けており、皆さまの状況に応じた対応が可能です。大手の写真スタジオで残す型にハマったものではなく、それぞれの想いを大切にし、それぞれの宝物を形に残していきます。

​フォトグラファー 石毛尚子

私はプロとして写真を撮り始めて26年、人生の半分以上、家族写真の撮影に携わってきました。高校時代にカメラを始め、日本大学芸術学部を卒業、その後、婚礼写真の老舗である株式会社佐藤写真で働きました。2006年に結婚して群馬県に引っ越したのを機にフリーカメラマンとして活動、今まで個展を15回開催しています。上毛新聞、群馬よみうり新聞、ぐんま経済新聞の紙面に12回活動について掲載していただき、また、フォトコンテストでの受賞歴が多数あります。今まで残してきたご家族の思い出は3,500件以上、お客様には「石毛さんにお願いして本当によかった」「一生の宝物にします」「感動して涙が止まりませんでした」などの感想をいただいています。

出張女性カメラマン石毛尚子
機能

よくある質問

Q.撮影当日、雨の場合はどうなりますか?

雨でも撮影できます!

​青空の日がご希望の場合は

ご相談ください。

Q.車いすでも撮影ができますか?

ご自宅まで伺いますので

大丈夫です!

Q.撮影にかかる時間はどのくらいですか?

特に制限はございませんが、1時間ほどです。

Q.撮影場所の撮影許可申請は必要ですか?

基本は私が許可申請をしますが、お客様が申請した方がスムーズな場合、お願いをすることもあります。

Q.予約はいつから可能ですか?

撮影希望日より1年前から

可能です。

私のおばあちゃんは北海道に住んでいました。元気だったころ、埼玉県の私の実家へ来ていて「会いたい」と電話をくれたのに、私は仕事が忙しくて会いにいきませんでした。結局、おばあちゃんと会うことがないまま、おばあちゃんは亡くなってしまいました。そのことを私はずっと後悔しているので、皆さまには後悔ないように家族との思い出を大切にして欲しいと思っています。

コロナの流行があり実家の両親と会えない時間の中で、家族の繋がりについて一層考えるようになりました。親は昔の写真を見つけると、懐かしそうに当時の話をします。私が撮った家族の写真を、入院先で亡くなるまで枕元に置いてくれていたおじいちゃんもいました。

家族写真
家族写真
移動スタジオカー

plan

①出張撮影ライトプラン38,000円

②出張撮影+アルバム制作

ベーシックプラン99,000円

③出張撮影+アルバム制作

​プレミアムプラン158,000円

昔の写真と今の写真を一冊のアルバム

にしてまとめます!

撮影場所 ご自宅や大切な場所

『今残した写真が宝物になります』

​私にはおじいちゃんおばあちゃんの記憶がほとんどありません。 遠くに住んでいて会うことがあまりなかったし、写真も残っていないからです。 昔のアルバムをめくっていると、そこだけポッカリと空白ができている気がして、なんだかとても寂しい気持ちになります。 実際、たくさんのご家族から「元気なうちに家族全員がそろっている写真を撮ってほしい」とご相談いただきます。自身のカメラやスマホで撮影してデータで残すのも決して悪くありません。 でも、たったひとつのアルバムに思い出をギュッと詰めた一冊は、何世代にも残る「宝物」になります。

プロジェクト

特典

こちらより出張撮影とアルバム制作プランをご予約いただいたお客様には、額入りの遺影写真をプレゼントいたします。

シニア向け写真撮影
お問い合わせ

お問い合わせ

私は、どのご家族に対しても丁寧に向き合い、おひとりおひとりの想いを大切にしていきたいと思っていますので1ヶ月4組様限定でご予約を承ります。あなただけの「宝物」をつくってみませんか?

お問い合わせありがとうございました

TEL:070-8467-5077

bottom of page